不安や心配を抱えながら過ごすということ
2024年04月10日
皆さま、こんにちは。新年度がはじまりました。
ご生活に大きな変化があった方、家族が会社、学校に入り新しい生活をサポートする立場にいらっしゃる方、いろいろな方がいらっしゃるのではないかと想像しています。なんだか朝の電車も、いつもより混んでいるような気がするね、と当院のスタッフ間でも話題にあがっておりました。
職場からの帰り道、満開を過ぎた桜や、咲き始めてたハナミズキなどを見ながら、生きていると不安や心配事というのは尽きないし、それはすぐに解決しないことも多いけれど、それを抱えながら生きていく、そのまま少し置いておくという感覚をもつことも大切なのかもしれない、と思いました。
不安な気持ちや、怒りの気持ちは、できればあまり体験したくないし、すぐに問題解決したいけれど、そのように感じることは決してダメなことではなく、「いま私は○○な気持ちなんだな」と、まずは気がつくこと、そしてその気持ちについてジャッジせずに、ひとまず受け入れてみるという感覚をもつのはいかがでしょうか。
新年度は何かと気遣いする場面も多くお疲れになることもあるかもしれません。自分自身に課したハードルを少し下げて、自分自身を大切にしていきたいですね。
ご生活に大きな変化があった方、家族が会社、学校に入り新しい生活をサポートする立場にいらっしゃる方、いろいろな方がいらっしゃるのではないかと想像しています。なんだか朝の電車も、いつもより混んでいるような気がするね、と当院のスタッフ間でも話題にあがっておりました。
職場からの帰り道、満開を過ぎた桜や、咲き始めてたハナミズキなどを見ながら、生きていると不安や心配事というのは尽きないし、それはすぐに解決しないことも多いけれど、それを抱えながら生きていく、そのまま少し置いておくという感覚をもつことも大切なのかもしれない、と思いました。
不安な気持ちや、怒りの気持ちは、できればあまり体験したくないし、すぐに問題解決したいけれど、そのように感じることは決してダメなことではなく、「いま私は○○な気持ちなんだな」と、まずは気がつくこと、そしてその気持ちについてジャッジせずに、ひとまず受け入れてみるという感覚をもつのはいかがでしょうか。
新年度は何かと気遣いする場面も多くお疲れになることもあるかもしれません。自分自身に課したハードルを少し下げて、自分自身を大切にしていきたいですね。